忍者ブログ

1957年創業の株式会社黒澤楽器店が展開する国内最大級の弦楽器専門店クロサワバイオリン。楽器販売から修理・調整まで弦楽器に関する様々なご要望にお応えしております。

クロサワバイオリン渋谷本店

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音楽教室 新任講師


こんばんは、クロサワバイオリン渋谷本店ブログへようこそ!

本日二回目の更新となります今回は、音楽教室新任講師のご案内です。

① チェロ教室

初心者~中級者対象

レッスン日 要相談

一回45分 5000円

講師:中条誠一 (なかじょう・せいいち)
1989年東京生まれ。6歳よりピアノ、9歳よりチェロを始める。
11歳よりジュニアフィルハーモニックオーケストラに所属。青山学院高等部を経て、現在桐朋学園大学4年在学中。これまでにチェロを藤森亮一、上村昇、毛利伯郎の各氏に師事。また室内楽を北本秀樹、藤原浜雄、毛利伯郎の各氏に師事。

詳しくはコチラ


② コントラバス教室

初心者~中級者対象 (特に中高生、楽器を始めたばかりの方)

レッスン日 要相談

一回45分 5000円 高校生以下3500円

グループレッスンも2名まで可能です。

講師:東野あや (ひがしの・あや)

1984年群馬県生まれ。小学3年からピアノを習う。中学2年の梅雨、コントラバスをあてがわれそのままお持ち帰り。

高崎経済大学附属高校 芸術系音楽コース(ピアノ専攻)を経て、桐朋学園大学 音楽学部演奏学科コントラバス専攻を卒業。大学4年間、ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラに所属。

在学中より、東京フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団で客演奏者を務める。卒業後も名古屋フィルハーモニー交響楽団、日本フィル ハーモニー交響楽団で活躍。フリー奏者として各地へ赴く♪

コントラバスを西田直文、佐々木正治、佐藤光俊の各氏に師事。2006年夏、ドイツのカール フレッシュ アカデミーにおいて、ヤン ネ・サクサラ氏のマスターコースを修了。


詳しくはコチラ




以上、二名とも無料体験レッスンから受講可能です。

当店で楽器をお買い求めのお客様は入会金(通常5250円)無料!

普段演奏する際や楽器のことで、気になっていることなども気軽に相談できますのでお問い合わせください!


クロサワバイオリン渋谷本店
TEL:03-5766-3431
E-mail:sibvh@kurosawagakki.com
担当 新保
PR

「グリガ de ピラストロ」

こんばんは、クロサワバイオリン渋谷本店ブログへようこそ!

いよいよゴールデンウィークが目前にせまってきましたね!

震災の影響で減っていたコンサートもだいぶ増えてきたように思われます。


さて、大型連休に向け、当クロサワバイオリンにおいても様々なイベント、セールなどの企画をご提供していきますが、その中の一つ

「グリガ de ピラストロ」

についてご紹介いたします!


ピラストロ社はドイツで1798年に創業された歴史あるバイオリン弦のメーカーです。

ガット弦のオリーブやオイドクサ、ナイロン弦のエヴァ・ピラッツィやオブリガート、スチール弦のトニカやクロムコアなどを中心に、数多くの種類の弦を発売しています。

それぞれの弦は個性が豊かで楽器や弓、演奏目的などによって選ぶことができるようになっていますが、なかなか楽器や状況にマッチした弦を見つけるのは難しいことです。

弦は価格や性能である程度情報を得ることができますが、実際弾いてみて音を聞いたり触ってみたりしなくては、その使用感を実感することはできません。


そこで今回ゴールデンウィーク企画の一環としまして、

「各グリガの楽器に各ピラストロを張る」

という企画を実施することになりました。


具体的には…
・ Gliga Gama Ⅰバイオリンに  「オリーブ」
・ Gliga Gama Ⅱビオラに     「オブリガート」
・ Gliga Gems チェロに      「クロムコアプラス」
・ Gliga Gems Ⅰコントラバスに 「エヴァ・ピラッツィ」
などなど…(上はあくまで一例です)


ありとあらゆる組み合わせをお試しいただけますので、これを機会にいろいろな弦を試してみてはいかがでしょうか?

さらに今回、Gliga楽器ご購入の方は、張ってある弦をそのままサービスさせて頂きます。

普段使用感がつかめず敬遠していたガット弦なども、試していただける良いチャンスかと思います。

さらにこれから楽器を始められるお客様にも、普段よりニーズに合わせた選定ができますので、これを機に始められてみてはいかがでしょうか。


これ以外にも大型連休中には様々な企画を行って参りますので、ご期待ください!


クロサワバイオリン渋谷本店
TEL:03-5766-3431
E-mail:sibvh@kurosawagakki.com
担当 新保

弓は体の一部です!?


こんばんは!クロサワバイオリン渋谷本店ブログへようこそ!

気温が上がったり下がったり、皆様体調管理の程はいかがでしょうか?

新生活を迎えられたみなさまは、だいぶ慣れてきた頃ではないでしょうか。


さて、今回は弓についてです。

弦楽器奏者にとって、弓はパートナーといっても過言ではありません。
良い奏者、良い楽器で演奏しても弓がマッチしていなければ、良い演奏は生まれません。
今の自分、そして楽器にとって最高の相性の弓を使うことができれば、演奏のレベルも上達の早さも上がります。

しかし、自分が本当に気に入って使える弓に巡り合うことは簡単ではありません。
初心者からプロに至るまで、自分にとって良い弓に巡り会えればラッキーとも言えるでしょう。

よく「弦楽器の弓は手の延長」などと言われることがあります。

音程を決めたり、ヴィブラートをかける左手ももちろん大事ですが、実際に音を出すのは右手です。
自分の頭の中で鳴っている音を楽器に伝えることができるのは、弓を持っている右手に他なりません。

演奏者にとって良い弓は、先端まで自分の感覚が行き渡るものですが、必ずしも値段が高ければ良いというわけではありません。

よく「弓はどのように選んだらよいですか?」とお客様に尋ねられますが、基本的には「ご自分が納得できる弓を見つけていただくのが一番です」とお答えしています。
楽器の何分の一の値段でなければならない、楽器と同じ国のものなら良い、といった決まりごとはありません。
お店で実際に弾いて確かめるのが一番の方法です。


弓の素材はほとんどが木(フェルナンブーコ材)ですが、最近はカーボン製も最近はバランスが良く、使いやすいものが見受けられるようになってきました。

弓の価格も1万円台の物から数百万円のものまで様々ですが、きっと自分と相性の良い弓はあるはずです。

また、ドイツ、フランス、イタリア、アジア各国などいろいろな国の弓もありますが、どの国のものが良いと一概に言うことはできません。(値段が安いというのも大事な価値です)


現在、クロサワバイオリン渋谷本店では、バイオリン、チェロを中心にかなりの本数の弓があります。(200本近く)
在庫は全てホームページで確認できるようになっています。
またお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、チェロ弓に関しましては連休に向け大幅に在庫を増やしました


弦楽器奏者にとって欠かすことのできない弓。
クロサワユーザーの皆様が、楽器だけではなく弓も自分にあった良いものを使えるよう、当店も全力でサポートさせていただきます!

メンテナンスや毛替えに関するご相談も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

クロサワバイオリン渋谷本店
TEL:03-5766-3431
E-mail:sibvh@kurosawagakki.com
担当 新保

クロサワクインテット!?

こんばんは、本日もクロサワバイオリン渋谷本店ブログをご覧いただきありがとうございます!

いよいよ春らしくなってきましたね!

東京も本日の最高気温は26度だとか…
個人的には花粉がつらくて参っております…。

さて、今月末からは待ちに待ったゴールデンウィークですね!

クロサワバイオリン渋谷本店でも、連休向けセール、イベント企画の大詰めといった段階です。

そこで今回は当ブログをご覧のみなさまにだけ、一足早くイベントのお知らせをいたします。


「クロサワバイオリン・渋谷本店お客様感謝デー」
~クロサワ・クインテット・ゴールデン演奏会~

<日時>
5月5日(木) 14時から

<入場>
無料・予約不要

<内容>
当店講師2名+スタッフ3名によって構成された、スペシャルなメンバーでお送りする、
クインテット(5重奏)演奏会を行います。
演奏後、希望されるお客様には講師による無料体験レッスンや
スタッフによる楽器選定のお手伝いをいたしますので、
お気軽にお声をおかけください!

<演奏曲目>
モーツァルト:「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
J.S.バッハ:「ブランデンブルク協奏曲第3番」
ドヴォルザーク:「弦楽5重奏曲第2番」
など予定

この他にもお得なセールやイベントをご用意していきます。

まもなくホームページでも告知される予定ですので、どうぞご期待ください!

クロサワバイオリン渋谷本店
TEL:03-5766-3431
E-mail:sibvh@kurosawagakki.com
担当 新保

休日はクロサワバイオリンに行こう!


こんにちは、クロサワバイオリン渋谷本店ブログへようこそ!

大震災の余震も続いております。被害にあわれた方には改めてお見舞い申し上げます。



さて、今回はクロサワバイオリン渋谷店で行われている、休日のイベントを紹介したいと思います。


① 遠藤行雄 「無料・楽器査定&相談」

現在、ホームページでもご案内しておりますが、クロサワバイオリンリペア責任者、遠藤行雄氏による楽器査定、および楽器に関するご相談を受け付けています。
楽器のキズや汚れから弦や弓の状態まで、普段気になっていることをお気軽にお問い合わせください。

② 講師による無料体験レッスン

当店専属講師による無料体験レッスンを受け付けています。
ご予約はお電話もしくはメールにてお願い致します。
楽器・バイオリン、ビオラ、チェロ
※こちらは平日にも受け付けています。



さらに!!ゴールデンウィークに向けてのイベントを現在企画中です。

当店スタッフによる無料コンサートなどが中心になるかと思いますが、詳細は近日発表いたしますのでご期待ください。

クロサワバイオリン渋谷本店
TEL:03-5766-3431
E-mail:sibvh@kurosawagakki.com
担当 新保

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新TB

プロフィール

HN:
クロサワバイオリン渋谷本店
性別:
非公開
自己紹介:
JR渋谷駅東口を出て明治通り沿いに約3分、副都心線13番出口横すぐにございます。初心者、お子様から上級者まで幅広い品揃えと万全のリペア陣でサポート致します。

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- クロサワバイオリン渋谷本店 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]